せどりはやめたほうがいい?副業としての転売ビジネス講座

せどりというのは元々は古本転売に使われていた言葉です。

私の知る限り、最も簡単に始められる副業の1つだと思います。

しかし、ネットで調べてみると、『せどりはやめたほうがいい』という言葉が多く出てきます。

副業解禁時代においてもせどりはおススメなのか、実体験を含めてご紹介したいと思います。

この記事を読んだ方が良い人

  • せどりを始めようと思うが、やめたほうがいいの?
  • せどりのやり方を詳しく知りたい
  • せどりに向いているのはどんな人?

上記が気になる方はこの記事を最後まで読んで疑問を解決してください。

まずは、せどりの具体的な方法をご紹介しましょう。

せどりを始めよう!具体的な方法を紹介します

本の転売≒せどりです。

言葉についてはあまり深く考える必要はないですが、せどりというのは一般的には古本の転売ビジネスです。

例えば、古本屋さんに行ってすべての本の値段を調べます。

その値段とAmazonやメルカリで販売されている価格を調べます。

そうすると、価格差の大きい本が見つかります、仮にすべての本をリサーチすれば必ず見つかります。

その価格差が手数料や送料を差し引いても利益を産むのであれば、その本を買って売れば良いのです。

最近はAmazonで販売することは少々壁が高くなっているので、メルカリやヤフオクなどのフリマアプリがおススメです。

[st-card myclass=”” id=646 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]

一つ一つの本にはバーコードがあります、そのバーコードを読み込んだりバーコードに欠いてある番号(JANコード)を調べれば価格差もすぐにわかります。

いくら価格差があっても、全然売れていない本だと意味がありません。

そこはメルカリであれば、過去に売れた実績も見れますので確認作業も簡単です。

Soldって書いてある商品ページがそれに当たります、Soldがたくさんあるということはある程度需要があるということ。

どうですか?誰にでもできる副業でしょう?

これを応用すれば家電だろうとおもちゃだろうとCDやDVDであろうと、なんでも転売できますよね?

せどりビジネスに向いている人はこういう人!

たくさんある副業の中で、せどりなどの転売ビジネスに向いている人と言うのがいます。

最終的にはいろんな副業と比較してみて、あなたの求めていることに応じて判断することになりますが。

まず、せどりをおススメできる人は、家の近くもしくは通勤途中に本屋さんなど仕入れができる店舗が複数ある方です。

店舗が多い方がもちろん対象商品が増えるので有利ですが、例えば東京の真ん中、秋葉原なんかは本屋さんやおもちゃ屋さんがめちゃめちゃ多くてせどりの聖地みたいになっています。

では、秋葉原の人が有利かと言うと、一概にはそうも言えません。

なぜなら、ライバルが多いからです。

案外地方に住んでいる方の方がせどりをしているライバル(通称せどらー)が少ないため、漁場を独り占めできるのです。

ですが、さすがに店舗がないところに住んでいたらせどりは無理です。

あなたの地域がどのような地域なのか、確認してみて下さい。

そして、せどり目線で一度古本屋さんに行ってみて下さい。

面白いくらいせどらーがたくさんいることが分かりますよ。

他におススメできる人と言うと、本に詳しい人です(今回は本の転売についてのお話なので)。

今、世の中ではどのような本が流行っているのかを知っていることは目利きになります。

一般的に、本が売れたらその著者の過去の本も売れ行きが上がります。

また、不謹慎ですが著者が亡くなった場合もその著者の過去の書籍は品切れになることが多いです。

つまり、需要と供給のバランスが崩れるんですね、そういう商品は定価以上の値段になり、いわゆるプレミア価格となるわけです。

あまりに人道を外れるような転売は非難されますのでおススメできませんが、このような市場の動きを把握できる知識や興味が本にある人はせどりに向いているでしょう。

せどりはおススメできない?のまとめ

  • 実店舗でせどりを行うには、周辺地域の理解が必要
  • せどりは誰でもできる反面、ライバルも多い
  • その分野に詳しいとせどりが有利かつ楽しくできる

せどりは私の知る限り最も簡単な副業です。

その反面ライバルが多いのも事実です、まずは一度店舗に赴いて試してみるといいですよ、安い本を一冊買ってみて、メルカリに出品してみましょう。

需要がある本は必ず売れますから。

そうやって成功体験を積み重ねていくことでせどりの楽しさが分かってきます。

同時に、手間暇も分かりますので、あなたがやるべき副業なのか否かもわかるでしょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

ページ上部へ戻る